中世編アイテム



武器  マーベラーソードの項目を修正しました。攻撃+23→13。記憶違いだったようです。


ノルミックソード

剣。攻撃+8
→オルステッドの初期装備。ルクレチア城内の壁にも掛かっている。

アクシアンソード

攻撃+13。力+12。
→ハッシュの初期装備。ファングイーターが落とす。
マーベラーソード

剣。攻撃+13。すばやさ+10。鋭器かいひUP。飛道具かいひUP。(左手に装備するとすばやさ+5)
→魔王山のドラグノンが落とす。

ブライオン

伝説の剣。攻撃+30。力+22。
→勇者の山頂上、ハッシュの墓にある。最初はハッシュの専用武器。のちにイベントで貰い受けることになる。

コダールロッド

ロッド。攻撃+0。知力+10。
→ストレイボウの初期装備。
ハシバミのつえ

杖。攻撃+0。知力+5。
→ウラヌスの初期装備。



盾・小手  左手用防具。盾よりディフェンダーやロックフィストのほうが。


かわのこて

小手防御+2。すばやさ+5。
→オルステッドの初期装備。
王族のたて

盾。防御+8。すばやさ−6。
→ルクレチア城内の壁に掛かっている。シングイーターが落とす。
ディフェンダー

左右両用剣。防御+5。体力+10。鋭器かいひUP。飛道具かいひUP。(右手だと攻撃+5。体力+10)
→ルクレチア城の壁に掛かっている。また、城下町の住民からもらえる。
勇者のたて

盾。防御+10。すばやさ−4。知力+8。
→ウラヌスの家の壁、ハッシュの家の壁に掛かっている。

ロックフィスト

防御+6。力+10。石化無効。土の技かいひUP。
→魔王山のクラウストロPHが落とす。



頭防具  アイスヘルムが良い。


サーリット

防御+5。
→ルクレチア城の武器庫にある。
アイスヘルム

兜。防御+10。水の技かいひUP。
→ハッシュの初期装備。クールバルブがよく落とす。
悪夢のヘルメット

防御+16。知力−20。眠り無効。精神かいひUP。
→魔王山の宝箱の中。



体防具  ハッシュのアイロンスーツに頼りっぱなし。


かわよろい

防御+4。
→オルステッドの初期装備。
神聖アーマー

防御+12。知力+5。精神かいひUP。
→ルクレチア城の武器庫にある。
ぬいだ服

服。防御+1。
→城下町の住民からもらえる。
モルガンローブ

服。防御+2。知力+5。
→ストレイボウ、ウラヌスの初期装備。
アイロンスーツ

防御+24。すばやさ−8。
→ハッシュの初期装備。
フレームアーマー

鎧。防御+36。知力+20。火の技かいひUP。
→魔王山の宝箱の中。また、アクロフォビアが落とす。



足防具  ブーツ。すばやさがアップ。


かわのブーツ

防御+2。すばやさ+2。
→オルステッドの初期装備。
チャリオブーツ

防御+2。すばやさ+10。
→ルクレチア城の武器庫にある。ハッシュの初期装備。


アクセサリー  最初はこんなモンでいっぱい。


こんなモン

アクセサリー兼攻撃消費アイテム体力+1。戦闘中に使うと「からみつき」発動。
→城下町の住民からもらえる。
ユニコーンホーン

アクセサリー兼回復消費アイテム。知力+10。酔い無効。精神かいひUP。戦闘中に使うと全体なんでも回復。
→ルクレチア城武器庫、魔王山の宝箱にある。アヌビノフォビア、エントモフォビア等が落とす。
アルゴスのひとみ

アクセサリー兼攻撃アイテム。知力+8。眠り無効。戦闘中に使うと「石化にらみ」発動。
→魔王山の宝箱の中。
ソロモンの骨

アクセサリー兼攻撃アイテム。知力+10。体力−5。戦闘中に使うと「魔道士の亡影」発動。
→魔王山の宝箱の中。



攻撃アイテム(消費)  いかにも中世編。


エデンズアップル

攻撃アイテム。戦闘中に使うと「禁断のゆうわく」発動。
→魔王山の宝箱の中。また、フリーザインが落とす。
バールブラッド

攻撃アイテム。戦闘中に使うと「悪魔のワイン」で毒攻撃。
→魔王山の宝箱の中。
アモンブラッド

攻撃アイテム。戦闘中に使うと「地ごくのマグマ」発動。
→魔王山の宝箱の中。
デモンズクラウド

攻撃アイテム。戦闘中に使うと「ならくの暗黒」で全体攻撃。
→魔王山のスコトフォビアが落とす。



回復アイテム(消費)  ビスケで大回復。


なおり草

回復アイテム。自分・中回復。
→ルクレチア城下町、ファミリオの村、勇者の山、南の森の群生地(何度でも採れる)など。
→エントモフォビアが落とすことがある。
ヨシュアの実

回復アイテム。3×3範囲の味方単体をステータス回復できる。
→城下町の住民からもらえる。ルクレチア城内、森のフィールド上などにもある。
アリスのビスケ

回復アイテム。自分・大回復。
→ルクレチア城内や、魔王山の宝箱の中。また、ライトライダー、フェミノフォビアが落とす。
聖水

回復アイテム。エリア・大回復。
→魔王山の宝箱の中。

なんか間違っていたら教えて下さいね

odiotop
livemenu
index